top of page
rtanaka-tky

6月からの診療報酬改定のお知らせ

更新日:6月24日

1,生活習慣病管理料Ⅱへの移行

2024年診療報酬改定における厚生労働省の指針に従い、主病名が高血圧、脂質異常症、糖尿病の方は、従来の「特定疾患療養管理料」から「生活習慣病管理料Ⅱ」へ移行致します。

療養計画書を発行しますが、初回のみ署名(サイン)をいただきます。

なお無診察処方は原則不可ですのでご了解下さい。


2,医療情報取得加算

  当院ではマイナ保険証での本人確認が可能な体制となっておりますので、以下算定いたします。

 マイナ保険証提示のない方(初診3点、再診2点)

 マイナ保険証提示のある方はいずれも1点

 マイナ保険証を提示されれば、幾分安くなります。


3,外来・在宅ベースアップ評価料

(初診6点、再診2点) 6月から算定しています


4,外来感染対策向上加算(6点)、現在許可申請中

発熱患者等対応加算(20点) 現在許可申請中


なお当院では28日以上の長期処方やリフィル処方箋発行は可能です。(ただし病状により判断します。)


以上ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

最新記事

すべて表示

高齢者に対するワクチンのご案内

高齢者の方にお勧めのワクチンをご案内します。 高齢者の死因の多くは肺炎です。誤嚥性が多いですが、嚥下機能を改善するのは、なかなか困難です。脳梗塞やパーキンソン病などの神経障害が誘因のことが多く、予防が重要です。高血圧、糖尿病のコントロールが脳卒中(脳梗塞、脳出血など)の予防...

インフルワクチン案内

10月1日からインフルエンザワクチン接種を開始します。64歳以上の方は4000円(2回目は2000円)、65歳以上の方は1800円です(接種券必要)。電話および受付での予約では、10日毎の予約とします(10月上旬、中旬、下旬、11月も同様)。WEB予約は日時予約としますが、...

新型コロナワクチン案内

新型コロナワクチンの秋接種が10月1日から始まります。2-3年前に見られたコロナウイルスによる重篤な肺炎は現在はまれですが、感染を契機に混合感染や合併症(心不全や脳梗塞など)を起こすことが多いとされております(特に高齢者で)。感染防止効果は限定的ですが、重症化を防ぐとされて...

Comments


bottom of page